気をつけて!彩度警察が来ちゃう(笑) 企業がTwitterに投稿した紅葉写真、彩度上げすぎではないかと指摘されておりました。SNS内だけの炎上にとどまらずNHKでも報道されたということで今後、写真を使用した企業のコミュニケーションに影響を及ぼすかもしれませんね。今回はこの件だけでなく、写真の彩度を上げる、上げすぎる、もはや息を吸うようにサイドマックスにする、そういった傾向について語りたいと思います。みなさんのコメントもお待ちしております。 報道は以下のリンク先に “色加工しすぎ” ゼンリン SNSに投稿の紅葉写真 指摘認め陳謝 IT・ネット NHKニュース 今回の件は企業SNSアカウントという括りの出来事ですが、公募展などを観に行っても感じる部分ではあります。写真には絵画と比べてより物事を正確に伝えることができる(可能性が大きい)という特性があります。ゆえに見た人には、本当に起きたできごとや状態だと思ってしまう力がどうしても働いてしまいます。その点を踏まえて、うまくSNSでコミュニケーションをとれると良いですね。 #沼より深い話 #紅葉写真 #サイドマックス #彩度 #写真 #画像加工 #RAW現像 #五稜郭 #ゼンリン #NHK #SNS #Twitter #カメラ #Photoshop #Lightroom #画像加工 #写真加工 #炎上
沼より深い話,紅葉写真,サイドマックス,彩度,写真,画像加工,RAW現像,五稜郭,ゼンリン,NHK,SNS,Twitter,カメラ,Photoshop,Lightroom,画像加工,写真加工,炎上
|